TOP貴志園の紹介理念・沿革交通案内お問い合わせ職員募集
働く楽しみを感じてください!!
貴志園(たかしえん)とは、知的障害者の生活支援(入所)及び職業支援(通所)を目的とした
綾瀬市の福祉的就労施設です。

画像1 画像2 画像3 画像4 画像5 画像6 画像7 画像8 画像9 画像10 画像11 画像12 画像13 画像14 画像15 画像16

貴志園情報

2023年6月HP更新しました。

貴志園ONLINEショップ BASE店

貴志園ONLINEショップOPEN!!

『職員募集情報』追加!!


唐池学園 法人HPはこちら
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

わかりやすい障害福祉サービスの実務
貴志園が運営するONLINEショップがOPENしました。
『障害者支援の実際と指導 知的障害者9事例のスーパービジョンを販売中!!

ケース研究会とスーパーバイザー(大橋秀夫)の助言によって作り上げた利用者理解と支援の事例集です。
ハウツーものではありません。ぜひ洞察を深めるための参考にしてください。

詳細はコチラ>>>


◎運営方針
貴志園では一人ひとりの気持ちや想いを尊重し、自由な雰囲気を大切にしたいと考えています。
利用者の皆さんに関することについては「利用者自治会=あおぞら会」で話し合っていただく事を基本にしています。
また職員間では基本方針(理念)として利用者との関係性を基軸とし、利用者の「夢」を支援します。

1. 利用者理解(利用者の苦悩を理解、支えていこうとする職員の姿勢)

2. 利用者主体・エンパワメント・権利擁護を日々心掛けています。

3. 職員間の共通テーマ ①チームアプローチ ②業務的コミュニケーション ③自発的な行動

失敗を恐れずに、より楽しい生活を・・・ より自由な生活を・・・ それが貴志園の運営方針です。



経営主体
所 在 地
社会福祉法人 唐池学園(からいけがくえん)
〒252-1124 神奈川県綾瀬市吉岡2381-1 TEL.0467-78-4178 FAX.0467-76-6202
主な業務 障害者支援施設 カビーナ貴志園(施設入所支援・生活介護事業・短期入所)
コペルタ貴志園 生活介護事業所・就労継続B型事業所・就労移行支援事業所
(パン工房・手打ちそば・お弁当・ブルーベリージャム・下請け作業など)
 
共同生活援助マーレ貴志園(グループホーム) 第二椿地蔵ホーム 宮久保ホーム ほか
相談支援事業所 相談センターゆいまーる(指定特定、指定一般、地域移行・定着 ほか)
放課後等デイサービスにじいろ(放課後デイサービス事業)日中一時支援事業
定 員 入所 30名・短期入所 4名 / 通所 40名
グループホーム 計30名 / 放課後等デイサービス 10名
建 物 生活棟(鉄筋3階建) 第1〜第4工場・竜宮城・ひまわり(作業場)






TOPサイトマップお問い合わせオンラインショップ



社会福祉法人 唐池学園【貴志園】〒252-1124 神奈川県綾瀬市吉岡2381-1 (代表)TEL.0467-78-4178 FAX.0467-76-6202

Copyright© 2011-2023 TAKASHIEN. All Rights Reserved.